
長野にて
仕事で行ったんですからね(^_^;)
Reborned ;-)
仕事で行ったんですからね(^_^;)
昨日、今日と佐久、小諸での仕事です。実はこのあたりに来ると「いつものコース」がありまして(笑)都内では南千住の 尾花 → カフェバ...
と言えば「草笛」の名前がすぐ出てきますが、個人的に良く(と言っても年に数回ですが)行くのは写真の18号線 平原 交差点脇の「なごみ...
昨日、今日、明日と小諸での仕事です。1枚目の写真は、昨日のおひる、JR小海線 三岡 駅前の「郷(さと)ごろろ」天ざるをいただきまし...
今日は台風に追いかけられるように長野へ来ました。それでも食べるものは食べたい!と言うことで、佐久では(長野でも?)超有名な「職人館...
117クーペです。小諸善光寺のそばで野ざらしになっていたのですが、結構きれいだし、ナンバーを付ければ走れそうです。三角窓の付いてい...
小諸店(工場併設)に1年ぶりに行ってみました。6月の平日と言うこともあって、見事にガラガラ(^_^)v 夏の混雑がうそのようです。...
と言っても「何のこっちゃ?」ですが(笑) 1枚目の写真は、今日のおひるにいただいた、軽井沢のはずれ(信濃追分)18号線の浅間...
9月の中旬まで長野県内をジプシーのように移動する出張です。今は軽井沢の隣、島崎藤村で有名な小諸ですが、これから千曲川沿いに長野市内...
小諸(浅間しゃくなげ公園)、須坂の紅葉と七味温泉です。さすが軽井沢は標高が高いだけのことがあって、紅がきれいでした。明日はどこか...